春満載♪
休日に遊びに行った糸島で桜の森を発見!
余りに綺麗でその見事さに圧倒され感動!!
暗いニュースの多い中、お天気も気分も良くなり久しぶりにリフレッシュして癒されました(^ ^)
自然のパワーは凄いです!
休日に遊びに行った糸島で桜の森を発見!
余りに綺麗でその見事さに圧倒され感動!!
暗いニュースの多い中、お天気も気分も良くなり久しぶりにリフレッシュして癒されました(^ ^)
自然のパワーは凄いです!
3月3日は桃の節句だからなのか博多駅前が桃をイメージするような
ピンク色にライトアップされてました。
クリスマスの時の白いライトアップもキレイですが色が変わるとまた印象が変わって
柔らかくロマンチックな感じがしました。
ひな祭りは女の子の節句で子供の健康や幸せを祈ってお祝いする日ですが
元々は病気や厄災など良くないものを代わりに人形に持って行ってもらうように
川に流す流し雛をしていたそうです。
博多の街も7日からまん延防止期間が解除になりますが、どうぞこのまま厄災が
収まりますようにと心から願うばかりです。
3月1日からやっと緊急事態宣言解除ということで気持ち的にはホッとしましたが
現実的にはまだまだ安心出来る状況ではありませんよね。
仕事帰りの人気の無さと食事のお店が開いていない街の暗さはまるでゴーストタウンのようです。
あまりに人がいないし暗いのでなんだか気持ち的にも沈んでしまいそうな毎日でした( ; ; )
本当に仕方ないことなんですが約1年近くコロナによる制約生活が続いて嫌になってしまいますよね。
これから少しづつでも以前の日常が戻って来ることを願うばかりです。
今年は穏やかでお花見も出来るような春になりますように・・・(^-^)
お店に雛人形を飾ってみました♪
元々あまり映画を観に行く事がないのですが今回はTVアニメで観ていて
大好きだった「鬼滅の刃」を観に久しぶりに映画館に行って来ました♪
ストーリーも良いのですが画像の美しさとスピード感のある展開に引き込まれて大満足でした。
映画を観た後に「久しぶりに行って良かった」と心から思える映画でした。
興業収益が最短で100億を超えたというのも納得です!
原作を読めばいいんでしょうがアニメの鬼滅ファンとしては
次回作品が映画になるのかTVアニメになるのかはわかりませんが
続きが気になって早く作ってくれないかなぁと願うばかりです。
世界水泳、世界陸上、世界体操、バレーボールワールドカップ、ラグビーワールドカップなど
ここ最近スポーツの世界大会が目白押しでものすごく盛り上がってますね(^-^)
それに便乗して私もバレーボールを見に行きましたがやっぱり会場の熱気はすごいものでした。
今とても盛り上がっているラグビーの試合をテレビで初めて観ましたが迫力がすごすぎて
まるで走る格闘技のようで息も出来ずハラハラしながら気がつけば入り込んで応援してました。
ただ今回はラグビーの盛り上がりがすごいですが、男子バレーも頑張ってますよね。
どちらも本当に頑張ってほしいです。
応援することしか出来ませんが、頑張れ日本!!ファイトだ日本!!
念願の小田和正のコンサートチケットが手に入りコンサートに行って来ました♪
驚いたのが御歳71歳になる小田和正の声量の凄さ!
かなりの高音が会場中に響きわたってました。
そしてなによりも凄かったのが会場中をずっと歩き回ったり走ったり、
端の方のお客さんや二階のお客さんにも出来るだけ近くで見てもらえるようにという
もの凄いサービス精神が伝わってきました。
71歳であのパワーと声量は私にとって癒しとパワーを与えてくれました。
年齢を言い訳にせず頑張ろう!と思わせてくれるステキなコンサートでした(^-^)